株式会社 三枝
〒400-0015 山梨県甲府市大手1-2-3
TEL055-252-5075
人はこれまで[美]への追求の証として、海外ブランドや流行りに弄る傾向にあった。時が過ぎれば眠らされてしまうアクセサリたち。そんな時代に一喜一憂するだけのアクセサリから、自分発見のアクセサリへと進化させたい。「わたしらしさ」を演出できる提案、私たち三枝はそんなところにこだわっています。
※Seight(セイト): 頭文字に「S」を持つ8つ(eight)のワードが隠されています。
それは三枝( S AIGUSA)を始め、わがまま( S elfish)、こだわり( S tick)、精神( S pirits)、満足( S atisfaction)、笑顔( S mile)、共感( S ympathy)、昇華( S ublimation)であり、「私たち三枝のわがままなまでのこだわりと精神が、きっとお客様に満足と笑顔を与え、共感しながら昇華できる。」よう願いを込めました。そして「eight」そのものにも、社員一人ひとりが持っている活力( e nergy)。個性( i ndividuality)、やる気( g uts)、気持ち( h eart)、優しさ( t enderness)を託しました。そんなスタッフの強い思いが込められた商品は、「素材」「品質」「技術」へのこだわりはもちろんのこと、お客様一人ひとりの個性を大切にするため、わがままと思えるほど「色」や「形状」にもこだわりました。そのこだわりが「宝石=自然石」という概念を覆し、新生・三枝の飽くなき挑戦は「宝飾」という垣根を越えた分野での確立をも目指し、お客様の更なる満足を求めて、これからも新たな商品開発と充実したサービスを提供していきます。
会社名 |
株式会社 三枝 |
所在地 |
山梨県甲府市大手一丁目2番3号 |
TEL |
055-252-5075 |
FAX |
055-252-0895 |
URL |
http://www.3193.co.jp/ |
メール |
info@3193.co.jp |
設立 |
1967年1月1日(昭和42年) |
代表 |
代表取締役 社長 三 枝 弘 和 |
事業 |
ファッションジュエリー (企画製造/販売卸) |
資本金 |
1,000万円 |